減量はまずまず

 まず車の話題を。遂に日本国内向けに7DSGのAUDI A3 1.4TFSIが発売されたようだ。気になる本体車両価格は299万円。同プラットフォームのGOLFより50万円高いが、デザインやパッケージを考慮すると許せる範囲。
原油高はこのまま続きそうなので、デザインが酷い国産ハイブリッド以外の選択肢としてこの車の存在は貴重だ。とはいえ、所詮ガソリン車なので燃費はプリウスの半分の15.8km/l。高速走行においてはプリウスよりも燃費パフォーマンスは高いと予想。今現在のwishlistの筆頭だ。ところで、自動車保険の満期が近づいてきたので、この際見直すことにした。今年自動車保険(車両保険付)に十数万円支払ったのだが、ダイレクト系の自動車保険(車両保険無)だと3万円程度であることを初めて知り、そんぽ24が一番私のニーズに応えてくれそうなので契約を決めた。年間5,000km以下の走行に過ぎないのに拘らず過去3年間如何に高額な保険料を支払っていたか!
 

本題へ


 今夏61.5kg→57kgの減量を目標に掲げたが、58.5kg(食後平均)まで減らすことができた。ジムでの運動前にMUSASHI HUANを摂って、昼食を減らした。1ヶ月で△3kgなので好成績と評価したい。その他特定保健用食品(トクホ)も食事の際飲むようになった。1ヶ月ほどサントリー黒烏龍茶を昼食時に飲んでいたが、週間ダイヤモンドの特集「健康とからだ 新常識」によると黒烏龍茶は食事前に飲むのが効果的であると摂取のタイミングが難しい。この分野の先鋒であるヘルシア緑茶も既に蓄積された脂肪の燃焼を促進する機能はある程度減量が進んだ私には向かない気がした。そこで、食事中に摂ることができ、かつ中性脂肪の元となる糖の吸収を抑えることができるヤクルト 蕃爽麗茶にシフト。実勢価格も他のトクホに比べ比較的手頃(2リットルで480円)なので、継続できそうだ。昼食は外食中心だったのを弁当に切り替えているのでトクホへの追加コストは家計全体にあまり影響しないだろう。注意したいのは糖分そのものの吸収には効果がないということ。甘い物が好きなのでトレードオフしないよう気を付けたい。アウトプットの脂肪燃焼にインプットの吸収抑制を加え、残り1.5kgの減量完遂を目指す。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。