鰯の飽くなき収集癖

鰯の飽くなき収集癖

  • 【収集心】僕のコダワリのモノたち
  • 時計道楽
    • 【まとめ】ブレスレットこそ素晴らしいロレックスの話
    • 【まとめ】ボーム&メルシェ クリフトン ボーマティック COSCクロノメーター
  • 関心ごと
  • 書籍
  • デジタルカメラ
  • 腕時計遍歴
  • 時計道楽
  • HOME
  • ブログ
  • 時計道楽

セイコーのオーバーホールを依頼してみました!

  オーバーホール強行 昨10月末にヒストリカルコレクション「キングセイコー」のデッドストックを入手したもののオーバー...

2016.01.12

SCVN001

2000年のセイコーヒストリカルコレクション『復刻キングセイコー SCVN001...

秋も深まってきました。 時計好きにとっては秋は革ベルトを楽しむ季節です。  そんなこの秋に旬な時計を知人の紹介でなんとデッドスト...

2015.11.19

WEMPE

伊勢丹新宿本店メンズ館8Fにてドイツの時計WEMPEに酔う

僕が今一番注目するドイツの時計メーカー(元は販売専門)のWEMPE。とりわけCHRONOMETER WERKEという高級ライン(...

2015.11.16

スマートウォッチが僕の心に刺さらない理由を論考してみました

2015年はApple Watchが発売されたこともあり、各社チカラを入れているようです。 先日もTAG Heuerから「Con...

2015.11.13

NATO G10

NATOストラップを絶賛する前にNATO G10に支給されている正規品を入手して...

実験魂に火がついた! 10日ほど愛用しているオメガ謹製のNATOストラップ。購入当初はビミョーでしたが、あまりの付け心地の良さに...

2015.10.01

アトリエ ジャンルソー 銀座

アトリエ ジャン・ルソーで時計ベルトをビスポークする

僕が時計の革ベルトを交換したいという相談を人から受けた際に必ず紹介しているのが、銀座にあるアトリエ ジャン・ルソーです。 ジャン...

2015.09.28

Omega ブティック ハイエック

OMEGA NATOストラップを受取りにオメガブティックへ

いざ銀座へ ダニエル・クレイグが身に付けていたNATOストラップを注文した話から日にちがあまり経っていませんが、OMEGAブティ...

2015.09.25

OMEGA NATOストラップは数ヶ月の入荷待ち!(入荷未定ってことですナ)

僕、俳優のダニエル・クレイグが大好きなんです、えぇ。 彼がプライベートではROLEXフリークなのは知っていますが、仕事で仕方なく...

2015.09.07

SWISSKUBIK

Swiss KubiK 銀座和光で見つけた時計のワインディングマシーン

銀座の和光で見つけた時計のワインディングマシーンSwiss KubiK(スイスキュービック)を紹介します。 自動巻の時計ってロー...

2015.08.28

OMEGA Seamaster Aquaterra

OMEGA Seamaster Aqua Terra MASTER CO-AXIAL 38.5mm

今現在愛用している時計はオメガ シーマスターアクアテラ マスターコーアクシャルというモデルです。直径38.5mmとサイズ感が日本...

2015.08.15

44GS SBGW047

グランドセイコー2013年ヒストリカルコレクション『復刻44GS SBGW047』の...

フリースプラングに傾倒していた僕が文字盤の美しさに惚れて三越本店で衝動買いしてしてしまった時計です。文字盤とケースのデザインが今...

2015.08.15

PAM00337

PANERAI Radiomir 42mm PAM00337

2012年頃購入した初パネライのラジオミール42mm(PAM00337)です。手巻きのチラネジ付きテンワで60時間のパワーリザー...

2015.08.15

  • 
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 
鰯の飽くなき収集癖
鰯の飽くなき収集癖

Copyright © 2025 鰯の飽くなき収集癖. All Rights Reserved.