東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックスに泊まりました
この記事を書いている人 - WRITER -
'79年生まれ。1浪2留の流浪期を経て'05年に早稲田大学商学部卒業。
現在は金融業界で会社員として勤務。英文翻訳・映像翻訳の実績多数。
ラグジュアリー全般に関する考察と海外発の腕時計情報をいち早くお届けします。
先日もちらっと紹介しましたが、蓼科の東急ハーベストクラブに出かけました。名古屋の自宅から車で200kmほど、3時間で行ける距離なんですね。
気温は10℃前後で肌寒かったのですが、この森の色づき具合に秋を感じました。
ホテルの隣には釣堀もあり、子供を飽きさせません。数キロ離れた渓流釣りのスポットは9月末までで禁漁です。うちの子初の釣り体験。
釣果です。上が息子、下が僕が釣ったマスを近くのレストランで塩焼きにしてもらい、いただきました。
ホテルから十数キロのところには北八ヶ岳ロープウェイもあります。
とまぁ、なんだかまったりと旅をするのにちょうどよいロケーションでした。また行きたいな〜
この記事を書いている人 - WRITER -
'79年生まれ。1浪2留の流浪期を経て'05年に早稲田大学商学部卒業。
現在は金融業界で会社員として勤務。英文翻訳・映像翻訳の実績多数。
ラグジュアリー全般に関する考察と海外発の腕時計情報をいち早くお届けします。