鰯の飽くなき収集癖

鰯の飽くなき収集癖

  • 【収集心】僕のコダワリのモノたち
  • 時計道楽
    • 【まとめ】ブレスレットこそ素晴らしいロレックスの話
    • 【まとめ】ボーム&メルシェ クリフトン ボーマティック COSCクロノメーター
  • 関心ごと
  • 書籍
  • デジタルカメラ
  • 腕時計遍歴
  • 新作
  • HOME
  • ブログ
  • 時計道楽
  • 新作
ロレックス

2020年新作 ロレックス サブマリーナーデイト41 Ref.126610LNを1週間徹...

2020年9月、久々に明るいニュースが飛び込んだ。ロレックスが新作を発表するティザー広告を打って出てのだ。そして、大方の予想はサ...

2020.09.21

悲願達成!グランドセイコーフリースプラング Cal.9SA5の登場が意味するもの

新型コロナウィルスの影響でラグジュアリーウォッチに対するマインドも冷え込んでいる2020年3月5日、グランドセイコーから朗報が届...

2020.03.12

H.モーザーよ、お前もか! ストリームライン フライバック クロノグラフが...

2019年10月のランゲ&ゾーネ オデュッセウスに続き、H.モーザーよ、お前もかというべき新作 Streamline Fryba...

2020.01.10

復刻キャリバー321搭載 第二弾 スピードマスター ムーンウォッチ “...

2019年、僕ら時計愛好家が最も驚いたのは、オメガがCal.321を復活させたこと。それまでのヴィンテージライクな時計をリリース...

2020.01.09

スポーツウオッチの超新星 ランゲ&ゾーネ オデュッセウス

A.ランゲ&ゾーネ(A.Lange & Söhne)から突然発表された「Odysseus(オデュッセウス)」は同社初のス...

2019.10.31

W10復刻は絶妙のサイズ感! ハミルトン カーキ アビエーション パイロット...

実は初めて購入した機械式時計がハミルトン カーキ9415Aという僕。ベトナム戦争時代の1962年に MIL-W-3818B /M...

2019.10.11

常時点灯ディスプレイを実装!Apple Watch Series 5

2019年9月10日(日本時間11日未明)にKeynoteで発表されたAppleの新作群。 個人的にはiPhone11 Proに...

2019.09.11

アヴァンギャルドの称号が相応しいORIS ビッグクラウン ProPilot X キャリ...

スイスはドイツ語圏のジュラ渓谷に本拠を置くORIS(オリス)からビッグクラウンの新作が発表されました。 ORISと言えば、比較的...

2019.09.09

節操なきガッチャマンか、それとも完璧なるラグスポか?Bell&Ross BR...

スクウェアケースにラウンド型の文字盤の、いわゆる航空計器のようなデザイン。これがBell&Rossに抱く一般的なイメージ...

2019.09.06

スプリングドライブを搭載した初めてのセイコー プレザージュSARR001/003...

セイコーが2019年9月2日のプレスリリースで、プレザージュラインから初めて主ゼンマイのほどける力を動力源としながら、ICと水晶...

2019.09.03

リシャール・ミルに挑戦状を叩きつける?ガンマチタンを採用した僅か57gの...

オメガが革新的な時計をシーマスター アクアテラシリーズとしてリリースしました。 その名もOMEGA Seamaster Aqua...

2019.08.28

再生産開始!名キャリバー321を搭載するオメガ スピードマスター ムーンウ...

2019年初めにオメガがキャリバー321の再生産を発表して以来、スピードマスターシリーズへの実装が長らく待たれていたわけですが、...

2019.07.23

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • 
鰯の飽くなき収集癖
鰯の飽くなき収集癖

Copyright © 2023 鰯の飽くなき収集癖. All Rights Reserved.